夏も冬も、高性能でありつづけるバリューホーム株式会社の家づくり
夏も冬も、高性能でありつづける
UA値0.28以下
- ダブル断熱+基礎断熱
- ダブルLOW-E トリプル樹脂サッシ
- ガルバリウム外壁
ハイスペックをパッケージに
札幌版次世代住宅基準
スタンダードレベルをクリアする
高性能住宅
札幌版次世代住宅基準
スタンダードレベルをクリアする
高性能住宅

日本トップクラスの断熱性能を誇る家。

高性能ダブル断熱を採用
外断熱(ネオマフォーム)で家じゅうをくるみ
内断熱が温もりを保つ低燃費の住まい
熱伝導率0.022W、世界最高レベルの断熱性能を持つ
「ネオマフォーム(旭化成)」を外張り断熱に採用したダブル断熱仕様です。
内断熱が温もりを保つ低燃費の住まい
熱伝導率0.022W、世界最高レベルの断熱性能を持つ
「ネオマフォーム(旭化成)」を外張り断熱に採用したダブル断熱仕様です。



床を冷やさない、基礎断熱施工
素足のぬくもりをキープ、ムクの心地よさに寝ころぶ冬
寒冷地の底冷え、足もとからくる冷気を基礎断熱工法でしっかり防いでいます。床下空間を安定した温度に保ち、さらに防湿コンクリートを施工することで、地面からの湿気をシャットアウト。冬もムクの心地よさを素足で感じていただける室内環境にこだわっています。
寒冷地の底冷え、足もとからくる冷気を基礎断熱工法でしっかり防いでいます。床下空間を安定した温度に保ち、さらに防湿コンクリートを施工することで、地面からの湿気をシャットアウト。冬もムクの心地よさを素足で感じていただける室内環境にこだわっています。


世界トップクラスの断熱窓
寒さも暑さも寄せつけない
熱貫流率0.91のLIXIL「エルスターX」を採用
従来の樹脂窓に比べ、熱貫流率が約44%も向上。
世界トップクラスの断熱性を誇るLIXILエルスターXが標準仕様。
フレームを極限までスリム化し、ガラス越しの景色や採光をより一層広げられるデザインが、室内を洗練された印象に仕上げます。
またトリプルガラスの軽量化により、
使いやすい操作性も備えています。
熱貫流率0.91のLIXIL「エルスターX」を採用
従来の樹脂窓に比べ、熱貫流率が約44%も向上。
世界トップクラスの断熱性を誇るLIXILエルスターXが標準仕様。
フレームを極限までスリム化し、ガラス越しの景色や採光をより一層広げられるデザインが、室内を洗練された印象に仕上げます。
またトリプルガラスの軽量化により、
使いやすい操作性も備えています。


強く美しい、という誇り
通常の鉄板より3~6倍の耐久性
美しい外観を表現する「ガルバリウム」
ファサードはライフスタイルや住む人のセンスを表す住まいの「顔」です。 バリューホームでは耐久性と遮熱機能、耐汚染機能を備えたガルバリウム鋼板を外壁として採用。長期にわたり住まいを守り、豊富なカラーラインナップで多彩なニーズにお応えします。光沢を抑えた落ちついた質感が、北国の景観にも溶け込みます。
美しい外観を表現する「ガルバリウム」
ファサードはライフスタイルや住む人のセンスを表す住まいの「顔」です。 バリューホームでは耐久性と遮熱機能、耐汚染機能を備えたガルバリウム鋼板を外壁として採用。長期にわたり住まいを守り、豊富なカラーラインナップで多彩なニーズにお応えします。光沢を抑えた落ちついた質感が、北国の景観にも溶け込みます。



火に強い、万が一のときも安心
もらい火に強く、隣家への延焼を抑える省令準耐火構造
住宅ローンを利用する場合、
火災保険に加入することが必須になっています。
①隣家などから火をもらいずらい(外部からの延焼防止)
②火災が発生しても一定時間部屋から火を出さない
③万が一部屋から火が出ても延焼を遅らせる。
バリューホームの住まいはこれらの条件をクリアする省令準耐火構造。 万一の時に安心で、建物にかかる火災保険料も割安にできます。
住宅ローンを利用する場合、
火災保険に加入することが必須になっています。
①隣家などから火をもらいずらい(外部からの延焼防止)
②火災が発生しても一定時間部屋から火を出さない
③万が一部屋から火が出ても延焼を遅らせる。
バリューホームの住まいはこれらの条件をクリアする省令準耐火構造。 万一の時に安心で、建物にかかる火災保険料も割安にできます。


自社10年保証(最長30年)、 地盤20年保証システム採用
- 構造体
- 第三者機関検査→10年保証、保険
- 地 盤
- 地盤調査→解析データ→基礎工事


完成後、末永いおつきあい
完成後からが永いおつきあいの始まりです。お引渡し後は
6ヶ月目、1年目、2年目に訪問し点検を実施(無料)。
上記以外の期間でも、使い方がわからない、困ったこと、不具合などがあればすぐに対応させていただきます。
6ヶ月目、1年目、2年目に訪問し点検を実施(無料)。
上記以外の期間でも、使い方がわからない、困ったこと、不具合などがあればすぐに対応させていただきます。

